上田市が好き
どうもどうも。 週末になるとゆっくりお酒を飲むんですが、土日に何故か疲労が取れずに月曜日が一番体力落ちてるユウキノスケイです。 #お酒のせいだろ 週末に子ども達がどうしても行きたいという事で、上田駅前を散歩しました。 こんなイベントをやってるん…
どうもどうも。 2021年の目標をぼんやりと考えているのですが、まだ2020年は終わっていないからという理由で目を逸らしているユウキノスケイです。 #ちゃんと向き合え 今回はお題を設けてブログを書きます。 題して「2021年上田市でやりたい事」…
どうもどうも。 灯台下暗しって言葉は、インターネットで遠くを見ることができるようになった今こそ良く当てはまるなあ、と思うユウキノスケイです。 #完全に足元が見えてない 日もすっかり短くなった秋。 今日もジョギングに勤しんでました。 上田城跡公園…
どうもどうも。 密を避け、ハシゴの深酒をしなければガンガン飲みに行って良いと思っているユウキノスケイです。 #飲むと長いので妻に止められてます #妻が正義 上田の街に、飲みに出かけました。 コロナ対策が図られている昨今で、お店は空いている傾向にあ…
どうもどうも。 野菜は八百屋さん、魚は魚屋さん、肉は肉屋さん。専門店が大好きなユウキノスケイです。 #スーパーもよく行きます 豆腐屋さんの出張販売、地域によっては馴染みがあると思います。 僕の地域は、幼少から比較的盛んでして。 昔は豆腐屋さんの…
どうもどうも。 ホームページもない地元の繁盛店こそが、真のソウルフードだと思うユウキノスケイです。 #本気で美味しいんだもの #忙しすぎて更新するヒマがないのだろう 上田市で有名な繁盛店、日昌亭というお店があります。 食べログはありました。 www.g…
どうもどうも。 散歩は家族の潤滑油。身体を動かしながら話をすると楽しさしかない、ユウキノスケイです。 #動くとストレスフリー 子どもたちが上田の街を散歩したいというんです。珍しいこというなぁ・・・と思って理由を聞くと、「真田十勇士を全部見たい…