やきゅいく

少年野球×子育て×晩酌 Enjoy Baseball Life

武幸四郎厩舎期待の新星!?私の所有馬、レーヴナイトです。【DMMバヌーシー】

私の所有馬2頭目のご紹介。レーヴナイトです。

 

f:id:yuukirena1824:20181213230935j:image

レーヴナイト号(ナイトヴィジット2016)

 

レーヴナイトについて

購入に至る経緯

頭目ルナティアーラ号を購入した後、

フラフラと近況を見ていました。外国産馬で馬体が良さそうに見えて、

父ドーンアプローチはガリレオの血流というところもあり、

マイラー血統かしら・・とも思いましたが

友道厩舎だし、中距離以上のレース好きだし、クラシック狙えるんじゃない!?

想像が膨らんでいき

買ってみよう!と決めました。

ただの衝動買いです。牡馬が欲しかったんです

そうなんです。競馬は想像が膨らむものなんです。

デビュー前の様子

育成先の吉澤ステープルさんによると、現在(2018年12月)とても体調がよく、順調にデビューまで進めそうな状況に来ています。

外国産馬だったこともあり、日本に来た段階である程度調教はしっかりできている様子でした。

youtu.be

骨格もしっかりしていて、期待は膨らむばかりです。

内臓も強いようで、メキメキ力をつけそうな気がします。

内臓が強いって、大事ですよね~。

どんどん良いように捉えています~

預託先厩舎について

友道厩舎は今年のダービー馬 ワグネリアンが所属しているノってる厩舎です。

ところが、本来入厩予定だった友道厩舎が預託馬が順調に勝ち過ぎていて

厩舎の空きがないそうです。早くても2019年2月に空くと。

 

レーヴナイトの仕上がりも良いので、厩舎変更で武幸四郎厩舎に変更となりました!

あれ、友道厩舎じゃないの!!!

 

武幸四郎さん!

 

武幸四郎さんは今年から調教師を始めましたが、そもそも騎手でした。

今年度は調教師初年度ながら既に16勝挙げています。

2歳馬も順調に勝ち上がっているところを見ると、レーヴナイト大切に管理していただけて、今後にも期待して良いのではないかと思います。

個人的には武幸四郎さん、好きです。

youtu.be

 なんだか、血統的にもマイル路線もあり得ますね

デビュー時期

近況を見ている限り、入厩したらトントン拍子でデビューに繋がるような雰囲気です

レーヴナイトプロフィール

 2016年3月8日生まれ

性別:牡

馬体重:480kg(2018.11.7現在)

毛色:鹿毛

 

なかなかの筋骨隆々。

どんな成長曲線を描くか楽しみです。

血統 
Dawn Approach New Approach
Hymn Of The Dawn
Night Visit Sinndar
Moonlight Sail

参考:netkeiba.com

父  ドーンアプローチ
母父 シンダー(Sinndar)

シンダーは凱旋門賞馬!

母父が色濃く出た場合、中長距離もこなせる可能性はあります。

 

今年鬼の強さを見せた、アーモンドアイも

血統背景は 父ロードカナロアに母父の距離適性が相まって

中長距離で規格外の強さを見せました。

この馬もそんな方向でオネガイシマス!(どういうこじつけだ)

 

デビュー前は期待が募るばかりです。

 

見かけましたら応援のほど、よろしくお願いいたします!

 

DMMバヌーシーとは?

一頭を約1万口で分割馬主として出資するので、低投資で馬主ライフ(のようなもの)を楽しめるコンテンツだと思っています。

採算は多分G1でも勝たないと合わないと思います。

だって、馬主じゃないですから。

BANUSYですから。

banusy.dmm.com

 

 

いつも応援のクリックを頂き、ありがとうございます!

 


中央競馬ランキング

にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。