やきゅいく

少年野球×子育て×晩酌 Enjoy Baseball Life

グッバイパチスロライフ!人は紆余曲折を繰り返して人生の価値を上げていく

グッバイパチスロライフ!

人は紆余曲折を繰り返して人生の価値を上げていく

ーユウキノスケの経験してよかった話ー

f:id:yuukirena1824:20190307232540j:plain

暇さえあればパチンコ通いだった過去を持つ

サラリーマンスロッターだった ユウキノスケです。

 

 

自分で言うのもなんですが、私は結構真面目に生きていた人間です。そんな固めのカンジだったので、パチンコ、スロットをする人をちょっと軽蔑した目で見ていました。

 

学生時代は全くパチンコ店に近づかず、ギャンブル(競馬を除く)に嫌悪感と偏見を持って生きていた私でした。

そんなある日、弟がスロットにハマっていることを知ります。

 

 弟の外れた道をただすのは、兄の務めだ。

 

 当然、止めに入る私。

パチンコやスロットに対する社会のマイナスイメージをどう伝えようか。

それを真剣に考えていました。

 

その時気づいたんです。

 

「俺は社会的にあるマイナスイメージばかりを真に受けていて、実はその中身を全く知らない」ということに。

 

虎穴に入らずんば虎子を得ず。

 

早速、スロット店に入店して、何を持って人がハマるのか、確認します。

その上で、「こんな感じだからやめておけ」と伝えるために。

 

4号機全盛の時代のパチスロ店です。

人気店は結構な混雑。

 

初めて入ったパチンコ店。ここは異世界です。

油断したらカツアゲされんじゃねーかな?なんて勝手な想像してました(笑)

 

お店をフラフラ歩き、

私は、宇宙戦艦ヤマト(大ヤマト)という台に座りました。

 

matome.naver.jp


 

1000円で、50枚のメダルが貸し出されます。

 

た、高い・・・。1000円で何買える?

 

 

メダルをスロット台に入れます。

 

ドゥルルル・・・

 

レバーを叩きます。

 

トゥルン

 

ボタンが三つあるので、左から押します。

 

トン  トン  トン

 

何も揃わない、起きない。

 

それを繰り返します。

 

トゥルン

 

トン  トン  トン

 

トゥルン

 

トン  トン  トン

 

ドゥルルル・・・

 

トゥルン

 

トン  トン  トン

 

何だかよくわからないままに、液晶画面が騒がしくなり・・・

 

ボーナス確定の文字が。

 

え?ナニコレ。

 

とりあえず、777 を揃え・・・あ、揃った。

 

レバーを叩いて揃えるたびに、メダルがジャラジャラジャラと出てきます。

 

ボーナス終了。

 

次、レバー叩いた瞬間

 

「うちゅーうせんかんヤーーーマーーーートォォォーーーーー!」

 

(ビクゥッ!!!)

 

超ビビリました。

 

また777揃います。

 

・・・・・払いだされました。もう、下皿に入りません。

 

箱にメダルを入れて、上に上げます。

 

ボーナスが終わって、またレバー叩きます

 

「うちゅーうせんかんヤーーーマーーーートォォォーーーーー!」

 

(ビクゥッ!!!) 2回目。

 

さっきよりはビビらなかったけど。

 

またなの? 777 あ、揃った。

 

またまたメダルが。

 

ボーナスが終わってレバーを再び叩きます

「うちゅーうせんかんヤーーーマーーーートォォォーーーーー!」

 

もう、構えてましたからビビりません。

 

777 揃った。

ボーナス終わってレバー・・・

「うちゅーうせんかんヤーーーマーーーートォォォーーーーー!」

 

777揃ってボーナス終わってレバー

「うちゅーうせんかんヤーーーマーーーートォォォーーーーー!」

777揃ってレバー終わってボーナス

「うちゅーうせんかんヤーーーマーーーートォォォーーーーー!」

777揃ってわけわかんない感じでレバー

「うちゅーうせんかんヤーーーマーーーートォォォーーーーー!」

777揃ってボーナス終わってレバー

 

しーん。

 

あれ?

 

気づいたら私の手元には、2000枚ほどのメダルが。

 

2000枚×20円 = 40,000・・・・円!?(程度の価値!?)

 

な・・ん・・・だ・・・と・・・・!!!

 

たった、30分で・・・!?

 

スロット、スゲーーーー!

 

ミイラ取りがミイラになった瞬間でした。

 

そして、この台は通常こんなに1G連(ボーナス後すぐにボーナスが来ること)

する台ではないのです。

 

剛腕もいいところな状態です。

 

 

その後、あの興奮が忘れられずスロットに目覚めてしまった私。

探求心が比較的ある事がより拍車をかけてしまい、マシンの研究(設定解析)にハマってしまいます。

 

弟とはスロット打っては飲みに行く、そんな仲になりました(笑) 

そして、何で人々はスロット打たないんだろう?こんな楽しいのに・・・と思うほどでした。

もはやワンエイティーで逆の立場、寝返り上等ですね。

 

 

ー 時は4号機全盛時代 -

宇宙戦艦ヤマト(大ヤマト)はマイナー機種でしたが、この時代はAT機が丁度規制が入ってAT機の撤去が始まっていました。

・猛獣王

・猪木

・GOD

この辺りがまだ生き残っていましたかね。

そこに現れた

北斗の拳

・吉宗

凄い勢いでしたね。

吉宗は朝イチ天井ハマりで気が遠くなったことがあります。

7万くらいつっこんで、4万回収くらいでした。

 

北斗の拳はすごかったなー

平日から平気で3万円くらい入れてましたよね。

5000枚くらい(10万円ほどの価値)簡単に出ると思ってましたから。

 

 

・・・1000円で何買えるだろう、と思っていた私はもういない。

 

 

そんな4号機時代。

北斗吉宗も撤去の時期を迎えると、押忍!番長が頭角を現します。

Aタイプのストック機ですよね。

番長はよく出しました。9,600枚くらいが最高出玉です。

 

そして、5号機時代へ

この頃からようやく目が覚めはじめ、徐々にパチスロ店に行かなくなってきます。

 

それでも、まだ何だかんだで好きだったんですよね。

 一番ハマったのが、魔法少女まどかマギカでした。

 

slot-madokamagica.com

 

最初に打って、イキナリの衝撃受けたのが、マミさんがカプってやられたところ。

 

スロット台の前でフリーズしました・・・(笑)

台をフリーズさせるのが目的なのに。

 

それはさておき、まどマギだけ打っていれば絶対負けない、という自信がありました。

少し打つと、出るか出ないか判断付くんです。

深追いせず切り上げられたり、追って出したり。

 

しょっちゅう強制フラグとか引いてました

f:id:yuukirena1824:20190306230314j:plain

 

マギカラッシュとワルプルギスの夜が大好きでしたー。

 

ああ、懐かしい。

 

5000枚ちょっとが一撃の最高でした。

 

ただ、そんなミイラ取りとなった私も、ついに完全に目が覚めるときが来ます。

 

1日朝から張り付いて打って、多分相当勝っても20万くらい。

そんなことは1年に1度もないであろうということ。

むしろ、小銭の出し入れの方が多い気がするし、

何より「稼ぐ」という思考でパチスロをやっていない以上、楽しむだけならこんな空気の悪い空間に1日いる必要は無いのでは?

 

最も冷めてしまった原因は、一言でいうと「時間の無駄」だということ。

 

趣味としてパチンコ、パチスロを否定する気はないのですが、

自分の中で膨大な時間を費やして人生の、命の時間を投入する価値を全く見いだせなくなってました。

 

プレミアフラグ出すことに時間とお金を投入。これに価値を感じなくなりました。

 

ということで、グッバイパチスロライフとなりました。

 

もう、相当な時間やってないなーーーー¥¥¥

 

パチンコパチスロをある程度やっていたおかげで、その系統が好きな人たちの気持ちはわかるようになりましたし、会話も弾みます。

最近の機種とか、詳しい人に聞いて会話を楽しめますしね。

 

こういったものも経験しておいてもいいと思いますが、経験値と引き換えの勉強代はそれなりにかかります。

個人的にはそこまでオススメするものでは無い、という結論です。

 

ただ、激アツなんですよねー。

そして、激アツってなに?なんですよねー。

 

パチンコやスロットよりも、その人にとってもっと楽しいことを見つければやる必要は全くないですし、むしろそっちの方がいいと思っています。

 

いま思うのは、同じお金払うなら英会話教室でも行った方が10倍以上は面白い。

 

これは間違いないですね。

 

英会話教室行ったことないですけど(笑)

 

自分自身がプレミアになった方が面白いと思います、ということです。

あ、ちょっと上手いこと言ったな。

 

ねづっちです!(何にも掛かってない)

 

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。