高松宮記念(G1)を振り返ります
電撃の6ハロン!
中京の左回り!
ざざざ、惨敗です!
予想と結果
◎9.ナックビーナス (14着)
〇15.モズスーパーフレア(15着)
▲6.アレスバローズ(9着)
☆5.ティーハーフ(5着)
9-6,15 馬連
5,6,9,15 三連複ボックス
でした。
1~3着はこちら
1着 3.ミスターメロディ 福永
右回り巧者が、コースの特性を生かしてキッチリ勝ち切り。
4歳世代、勝ちまくってるなー。
2着 4.セイウンコウセイ 幸
スタートが凄く良かった。セイウンコウセイが好スタートだったので、武豊のモズスーパーフレアが余計な脚を使いすぎてまさかの15着。
最初3F33.1秒っていうハイペースで流れてしまいましたね。
3着 7.ショウナンアンセム 藤岡
そこ、くるかい!?というビックリさ。
中京はトニービンの血が入っている方が強いよ って、友人のT君が言ってたのを思い出しました。。。
でも、そこってロジクライ思い浮かべません?
福永騎手コメント
やりたい競馬ができました。
直線は内を突こうと思っていたので、いいタイミングで
スペースが開いたので、上手く仕掛けられました。
1400mくらいまでは守備範囲ですし、
芝ダート問わず戦えるのではないかと思います。
キングヘイローが後押ししてくれたのではないか
レース後にそう思うところがありました。
キングヘイロー馬券かー。難しかったなー。
ティーハーフが5着に入りましたね。
これは結構頑張ったと思います。
それにしても、450万馬券てなんすか。
来週も、がんばろー!
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!