焼肉には人を元気にする魔法があるッ。を、体験してきた。
どうも。ユウキノスケイ(Kei Yuukinosu)です。
いやー。最近、お酒の機会を奪われてました。
奪われてるっていうか、お預け的な。
そして、3000文字焼肉。
焼肉書いてたら、焼肉食べたい。ビール飲みたい。
そんな毎日をモンモンと。
モンモンって。
あの、超有名な漫画家さんが書いていた
伝説のおさる漫画。
僕すきでしたー。
モンモン。
弟、モンチャックね。
お父さんがミノ・モンタナで。
お母さんモンロー。
盛んにう〇ことち〇こが出て来るっていう、
超絶面白い漫画です!
家に揃えておきたいほどのものなんですが。
ちょっと、6歳の子どもにはまだ早いな。
いや、う〇ことかち〇こ。
6歳の子どもの大好物でしょう。
でもなー。これ、高校生くらいが
いちばんおもしろく感じる奴だ。
そんな風に個人的に思ってます。
久しぶりにモンモン読みたくなった。
ヤバい。話が凄いそれた。
それで、悶々と過ごしていたところ。
何とか、焼肉とビールが欲しい。
そんな私に、朗報が!
我が無き祖母の法事があったんですが
家族(というか一族 )で、夜に焼肉に行くと。
僕がどうこうという問題ではなく、
問答無用で焼肉店を、夕方5時に予約してあると!
素晴らしいじゃないか。
引き寄せてる。俺、引き寄せてる。
で、行ってきました、4時半に(笑)
牛角へGo!
あ、明るい・・・(;^_^A
マジか!
あるッ。 の、「ッ」が、
最高ですね!
っていうか、牛角さん。
僕の3000文字見てたんですか!?
魔法って。
あ、僕が書いたの魔力だった。
いや、これ、僕のやつパクった!?
ちょっとちょっとー
こういうの著作け・・やかましいわ。
あんまり書くと怒られるから、やめましょう。
牛角さんが先で、ユウキノスケイ君が後。
僕、圧倒的不利ですから。
それで。流石に4時半。
店内ガラガラ。開店ガラガラ・・・
と思いきや、いますよ!人が既に。
すごいねー、焼肉マジック。
で、ですよ。
席に通して頂きまして。
腰を掛けまして。
一確で、二つ返事で。
ビール!ですよ。
そして、ついに・・・・。
待ちに待った乾杯です!
ビールはやっぱり、ドライだな!
って、昔誰かがCMで言ってた。
乾杯!ゴクゴクゴクゴクゴクゴク
いや、ゴクゴク行き過ぎでしょ!
ゴクゴクゴクゴク・・・
ドゥファァアアアー。
ヴ、ヴまい・・・(悦)
げふっ。
色々な肉を焼き続けました。
そして、食べて飲みました。
この牛角さん。
キッズが遊べるスペースが確保されている
なかなか珍しいスタイルのお店なのです。
なので、大人たちがお酒を飲んでワイワイやってる中
子ども達はキッズエリアでキャーキャー。
ワーキャー。
大人はビールでうきょー!
いかん、モンモン出てきた。
そうはいっても、回転率の関係があるという感じでしたので2時間で引き上げました。
大人 7人
子ども 4人
会計 36,000円
え?
会計 36,000円
ええっ?
会計 36・・もうええわ。
まあ、食べ飲み放題@5,000円
そんなノリでいいのかなー。
いや、価格じゃない!
お金じゃない!
満足度が大事だ。
待ちに待った、焼肉+ビール
最高です!
やっぱり、我慢するとより美味しいんじゃないですかね。
これって、他のことにも言えて。
例えば、オ・・・
あー、すいません。
僕、ブログであんまり下の話は・・・。
やかましいわ。使いたい方向なんですけど。
これ、使える流れなんですけど。
今日はシラフなので辞めときます。
そうです、平均的につまらない男。
キングオブアベレージヒッターとはこの私。
夜の回数も平均的で・・いい加減にしなさい。
はい!
これ、きっとモンモンのせいだ。
マキバオーも面白いよ。
んあーー!
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。
よろしければこんな焼肉もどうぞ