ハイ!皆さん。
ユウキノスケイ(Kei Yuukinosu)です。
今週も走る練習をしました。
タイムが伸びることが楽しいと感じた先週。
雨予報の天気も持ちこたえてくれたので、近所のグラウンドへ行って走る練習をしましたよ。
まずはウォーミングアップのランニング。
推定80mほどのポールを往復です。
で、まずは20m走を5本ほど走ります。
うん。
フォームが見事に元通り(笑)
わが息子、腕を振るときに曲げて走らないんです。右手は曲がってるんですけど、左手は伸びてる。
年長(5~6歳時)に、それでもリレーに出るときにもっと早い方がいいかなと思って修正を試みました。
あんまり練習したがらなかったんですが、親心が強く出ちゃいまして。
ですが!腕を曲げて振りながら走ると、逆に遅くなるという不思議現象になっちゃいまして。。。何だかぎこちないし逆効果になりそうだったので、意識しないで好きなように走ってもらいました。
今でも、そのファームでよくリレーの選手だったねー、と思います。
で、特に何も手を加えず現在に至ると。
さて、30m走でタイムを計ります。
見事にタイムが下がりましたね笑
というか、元通りなのか。
ぶっちゃけ30mは僕の足の歩幅で設定しているので、
多少の誤差はあります。。。
でも、まあ。
野球の塁間が27.432mなので、
そこにきて1mの誤差は無いと思います。
今日も熱心に修正しながら走ります。
途中で何を思ったのか、80m走を2回もやってました。
結構な距離を走っても楽しそうな姿を見ると、走るの好きなんだなぁと思います。
・・・僕と違って 笑
で、30m走を20本、休憩しながら走りました。
最後に集中して走った、ラストラップがこちら。
ちょっと早くなったね。
ちなみに、私ユウキノスケイは4.51秒でした。
50m単純換算で行くと
ジュニア 8.75秒
ケイ 7.51秒 くらいですね。
ジュニアは結構早くなったな。
対して私。ちょっと、このタイムは遅くないか・・・。
中学校でもこれより早いのでは。
ちょっと、ついでに僕も鍛えようかな。
来週も走る練習をしたいと思います。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
Thank you all very much.
走る練習を始めるきっかけとなった出来事はコチラです。