ハイ!皆さん。
ユウキノスケイ(Kei Yuukinosu)です。
今週も走る練習、行ってまいりました!
息子は土曜日は別のスポーツスクールみたいなところで遊んでくるんですが、それはそれでちゃんとグランドに行こうっていう気持ちがいいと思っています。
大分走るフォームも良くなってはいると思いますが、専門家からしたらまだまだなんでしょう。あんまりイロイロいうと嫌になっちゃいけないので、取り合えず良くなったと褒めています(笑)
天気も良く、ソフトボール大会が終わった後のグラウンドは使いたい放題でした。
まずは30m走から!
まあまあ、いいんじゃないかい。
と、少し繰り返していたら。
娘が始めたシャボン玉が気になりだす息子。
シャボン玉追っかけて、割りまくっています(笑)
走るフォーム、そこそこきれいになってきてる。
で、結構走り回ってヘトヘト感が出てきました。
今日は短距離練習じゃなくて、10月にエントリーしたマラソン大会に向けた基本練習にしようと急に決めました。
まずは、350m~400mくらいのグランドを走ってみます。
速いのか遅いのか、よくわからんけど・・・・。
で、今度はペースをゆっくりにして2周走ってみました。
推定距離で700mくらいでしょうか。
初めて長い距離を走らせてみたら、ペース配分も知らないのでヘトヘトになっていました。水分補給です。
あんまりやりすぎてもいけないと思い、グラウンド全体をお散歩ということで、大きく歩いて一周しました。多分、700mくらいはあると思われます。
で、散歩もしたことだし。
そろそろ帰ろうかと思ったら・・・・
石のベンチで飛びながら遊び始めました。
それをしばらく続けているので、僕がちょっと飽きてきて。
思わず落書きを。
おしりたんてい。まあまあ似てる(自画自賛)
そしたら、子どもに火がついてしまった(笑)
失礼こかせていただきますをする、おしりたんてい。
娘が、うさぎたと言い張る逸品。このほかにもなかなか終わりを見せない落書きが続きました・・・・
息子に至っては、おしりたんていのマップリストまで書いてます。
なんで落書きなんてしたんだ、僕ってやつは。
でもまー、楽しんでたからいいか。
また来週も走るぞーーー!
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
ありがとう。感謝します。ツイてる。
I'm grateful.
I'm the luckiest in the world.
Thank you all very much.
See you next time.
前回の走る練習はこちらです。