やきゅいく

少年野球×子育て×晩酌 Enjoy Baseball Life

競馬で長期的に勝つための馬券師バイブルを読んで、馬券師のノウハウを吸収してみた

f:id:yuukirena1824:20191027224306j:plain

ハイ、皆さん。

競馬大好きブロガー

ユウキノスケイ(Kei Yuukinosu)です。

 

競馬予想、楽しんでますか?

 

僕は競馬予想が趣味の1つです。

予想して楽しんでるのですけども、ヤッパリ買うからには当てたいです。

当たると気持ち良いんですよね。

 

とはいうものの、当たったり当たらなかったりはあります。

 

何せ、「競馬に絶対はない」ですから。

 

ハズレても、納得できれば良いんですよ。

 

最近、まあまあ馬券外してました。

 

ちょっと勝って、負ける。

ちょっと勝って、負ける。

小さく勝って、まあまあ負ける。

 

ちょっとづつマイナスを繰り返してました。

 

やっぱり、遊び心では限界なのかな?

毎回それなりに自信あったんですが。

意外と上手く当たらない。

この前の連勝は何だったんだろうと。

 

菊花賞なんて、ワールドプレミア切って、ヴェロックスの単勝買って撃沈ですから。

 

いい加減、予想が面白く無くなりつつありました。

 

そんな時、ひとつの考えが浮かびます。

プロのノウハウを吸収してみよう!と。(今更かよ)

 

で、これに手を出した訳です!

 

ドン!

f:id:yuukirena1824:20191027165218j:image

競馬で長期的に勝つための

「馬券師バイブル」

小倉の馬券師T こと、大串知広氏

 

数多ある競馬本からこれを選びました。

こういう時は、本ですよ!

情報サイトとかで変なもの掴まされないように気を付けてね?

で、選んだ理由ですが。

売れてるっぽかったので(安易)

価格は2,200円。Amazonで買いました。

 

既に重版で4刷目です。これは、期待できる。

 

さてさて、早速。

読み始めます。パラっ。

僕は楽読やってましたので、読むのは早いです。

大概の本について、1、2分で良作かどうかの判断をつけます。

その判断材料のひとつとしては「引き込まれるかどうか」です。

 

この本は、序章で心を掴まれました。

僕の競馬における座右の銘

「穴でない穴」を狙え になりました。

そのまま大串氏を師事したいです。

 

この本は

・序章

・第1章 基礎編

・第2章 レースの見方編

・第3章 重賞レース攻略編

・第4章 条件戦&馬券テクニック編

・第5章 実践編

・第6章 馬券師マインドセット

 から成っています。

 

どれも参考になります。

まずは、この本を2回通して読みました。

 

特に第1章は、更にもう一度ラインマーカーを用いて読みました。

基礎編こそが全てに通づる要素満載で、この思考がベースに備われば、自ずと中長期的にプラスになるな、と思いました。

 

基礎編は重要な要素だらけでした。

・近3走のつながりを重視しながら、A級ピッチャーとB級ピッチャーを見極めたい

・瞬発タイプと消耗タイプを見極めたい

 

次に、第3章の重賞レース攻略編も再度読みました。僕は基本的に重賞レースしか買わないからです。

 

読んだ感想は、重賞レースで勝つ方が奥が深い気がしました。

適性について深く考えた方が良いなと。

 

まずは、ここで得た知識を実践に移しながら、結果と照らし合わせて再度読み直して、自分の馬券の買い方を見直して行きたいと思います。

 

この本はオススメですよ!

参考になれば、幸いです。

 

これをもとに、早く予想したい!

なんてウズウズします。

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございます。

 

ありがとう。感謝します。ツイてる。

I'm grateful.

I'm the luckiest in the world.

Thank you all very much.

 

See you next time!

 

10月1週の予想結果なんてのはコチラ

www.yuukinosuke24.com