やきゅいく

少年野球×子育て×晩酌 Enjoy Baseball Life

2020年3月1週 中山記念、阪急杯の予想を軽くしてみた

f:id:yuukirena1824:20191008221752j:plain

Hi.How'er you doing?

 

今週、中山記念(GⅡ)と阪急杯(GⅢ)がある。

普段は重賞、特にGⅠでもない限りは早めに予想することはまずなかったり、買わずにスルーすることが多いのだが、ちょっと気になる馬がいるので予想したい。

 

枠番も決まっていないので、想定ではあります。

 

中山記念(GⅡ)

ラッキーライラック 牝5

デムーロ騎手騎乗予定

昨年のエリザベス女王杯で見事復活劇。

スミヨン騎手の好騎乗によるところもあるが、まだ走れるところを見せた。

戦績を見ても、過去に阪神牝馬Sで8着に敗れた以外は、坂のある馬場では連対を外していない。昨年の中山記念も2着と好走しているので、今年も期待できると想定している。

ペルシアンナイト 牡6

池添騎手騎乗予定

昨年の大阪杯安田記念は惨敗だったが、本来は5着以内が多い安定した馬である。能力的にはGⅠには少し足りないかとおもうところもあったり、京都1600mが得意コースかなとも思うが、坂のあるコースもそこまで苦にしておらず、消耗戦向きの馬だと思っている。

ダノンキングリー 牡4

横山典弘騎手騎乗予定

前走のマイルCSで初めて5着となったが、それまで安定した結果を残していた。サートゥルナーリア、ヴェロックスを抑えてのダービー2着馬であり、古馬相手に毎日王冠も制しているという実績もある。

中距離が適距離と想定した場合、今回も好走は必至であろうか。

 

このレースで本命視されているウインブライトは、松岡騎手が騎乗できない。この馬自体は能力があるが、乗り換えによるマイナス点もあるかと思う。今回は見送りたい。

阪急杯(GⅢ)

クリノガウディー 牡4

騎手未定

騎手未定の馬を注目と言うのも変な話かも知れないが、前走の東京新聞杯はプリモシーンから0.1秒差の3着。阪神競馬場の朝日杯FSで穴を開けている存在であるため、近走の苦戦はあるものの、軽視はできないであろうと考えている。

ライラックカラー 牡5

木幡育騎乗予定

条件戦からOP1勝を挙げてのこのレースとなるが、ここまでの戦績が5着以下無しと安定している。前走は中山を勝っているので坂も苦にしないと思われる。ここまで阪神競馬場の1400mで勝利は無いので、本命視できるかどうかは不透明。

マイスタイル 牡6

田中勝春騎手騎乗予定

このレース、逃げ馬が見当たらない。本来逃げが持ち味のマイスタイルなので、このレースでは先手を打つと考えられる。安易に逃がすと危険な存在だと思われる。が、1400mでの前走惨敗があるので、マイル以上が適距離の可能性もある。

いづれにしても簡単に逃げられた場合、怖い存在だ。

フィアーノロマーノ 牡6

川田将雅騎手騎乗予定

恐らく1番人気に推されるであろう馬だと考えている。阪神、中山での戦績が良いため、消耗戦が得意なタイプだと思う。素直に考えると、この馬で良いかなと思う。ただし、スローな展開(1400mなので無いと思うが)で瞬発力勝負となった場合は危険な気がしている。

 

この辺りの有力馬から考えていきたいと思っています。