やきゅいく

少年野球×子育て×晩酌 Enjoy Baseball Life

感謝してもらうことは、まごころの行いから来る#500文字ブログ

f:id:yuukirena1824:20200321004217j:image

ある女性が「私と夫の家事の量を可視化して、その量の差を認識して感謝して欲しい」という旨の発言をしているものが目に入った。

それを見た瞬間に思った事は「自分が相手に感謝してないから、感謝されないんだろ」という事。見も知らぬ他人ならまだしも、夫婦であれば、感謝の気持ちは常にある。

無いとすれば、欲しがるのはズレている。

 

そして、次に思った事は具体例だった。

家事を可視化するという事。これすなわち

・電気の消し忘れをフォローした

・玄関の靴を揃えてあげた

ティッシュの箱を取ってあげた

・立ったついでに頼まれた

これらを逐次カウントし、週ないしは月単位で集計した上で報告会を実施。

 

ほらみろ、私の方が一回多いだろうがぁー!感謝しろ!参ったかゴラアぁー!

と、反論の余地を与えずに感謝の意を表明させる・・・。

 

怖いわ!∑(゚Д゚)

 

ご飯作って洗濯して掃除してるのを感謝しろって言うのかな。

僕は風呂とトイレ掃除してるけど、感謝しろなんて思わない。

自分の家の事やって、感謝しろはやっぱりおかしい。納得いかないなら分業にすべきだ。

 

人の心を無理やり変える事ほど、困難な事は無いと思うのです。

f:id:yuukirena1824:20200321011005j:image