やきゅいく

少年野球×子育て×晩酌 Enjoy Baseball Life

チャンピオンジョッキースペシャル任天堂Switch版を買った

 

Hi.How'er you doing?

外出自粛の中、子供にSwitchを買ってあげた。

実は元々買い置きしておいたので、出してあげたという方が正しいのだけど。

 

あくまで所有権は親で、子供に貸してあげているということにしてある。

 

子どもにお父さんも何かやったら?といわれていたなか、なんとなくゲームソフト一覧をみた。

結構心惹かれるソフトウェアがある。

スマブラ

ウイニングポスト

チャンピオンジョッキー

ファイアーエムブレム

実況パワフルプロ野球

このあたりに強い興味を引かれた。

 

そして、いよいよ欲しくなってきて

チャンピオンジョッキースペシャル」

買ってしまった。

 

ゲームを買う、ということに凄い葛藤があった。

元来のゲーム好きの本能が呼び覚まされ、「寝ても覚めてもゲーム」になるリスクが怖かった。そんな自分にウンザリした過去があるからだ。

しかし、この誘惑には勝てなかった。だって、やりたいんだもの。

 

過去にG1gockey(ジーワンジョッキー)というゲームをやるだけやり倒した経験から、久々にジョッキー体験をしたくなった。

最近はYouTubeで気軽に動画を観れる。

チャンピオンジョッキーのプレイ動画を見てしまい、「僕ならもっとやれる」と、勝手に対抗心をメラメラ燃やしてしまったのも一因だ。

 

我が家にはSwitchしかないので、Switchで購入した。ダウンロード版でも良いかとも思ったが、これが世代の古さで、「モノがないと安心しない」精神からゲオで中古購入。

ポチってから届くまで、待ち遠しくてウキウキした。なんだろう、この感覚。こんなに待ち遠しく思うことはこの年まで来るとあまりない。

 

ついでに、Switchのゲームコントローラーも購入。どんだけ本気なのかと。

 

そうこうしてる間に、ようやく届く。

f:id:yuukirena1824:20200605081321j:image

チャンピオンジョッキー

f:id:yuukirena1824:20200605083431j:image

コントローラー!(非純正)

 

揃った!

 

まずは15年のブランクがどんなものか。

俺はやれる!と思うほど実はやれないという通説がある。

訛りを確認してみたい。

 

僕もさすがにいい年なので、

・ゲームは子供が寝てから

・夜12時は越えない

というルールは遵守していきたい。

 

レッツゲームライフ。