やきゅいく

少年野球×子育て×晩酌 Enjoy Baseball Life

【チャンピオンジョッキー】2年目の年末(ハード)

Hi.How'er you doing?

 

チャンピオンジョッキースペシャル、ついに2年目も最終週、12月4週となる。

 

騎乗依頼はガッツリと貰った。

f:id:yuukirena1824:20200613003040j:image

まさかの、G1に4レース騎乗できる幸せ。f:id:yuukirena1824:20200613003043j:image

リーディングは6位。最終的にどこまで伸ばせるか。鷹匠さんはリーディング確定だな。

 

最終週の騎乗ダイジェスト。

まずは東京大賞典

1番人気でアッサリ制覇。
f:id:yuukirena1824:20200613003052j:image

ライブリマウント、強い。

次の中山大障害

運良く海外馬に乗れて、またまたアッサリ制覇。にしても、障害レースの勝ち星が中山大障害のみという不思議。
f:id:yuukirena1824:20200613003049j:image

ホープフルステークスは、早めに巡り合えてお手馬になったサニーブライアンで完勝。

来年のクラシックはかなり熱い。

なんせ2冠馬ですからな。

史実通りのダービー制覇を目標にしたい。
f:id:yuukirena1824:20200613003101j:image

シルクジャスティス有馬記念を勝つ馬だなぁ。こう見ると将来のG1馬、重賞ウイナーが揃ってる。

さて、締めくくりの有馬記念

逃げ切るべくチョイスしたのは、育成馬であるこの馬。

マヤノトップガンエアグルーヴ相手にはエボリューション発動で逃げ切るしかない。
f:id:yuukirena1824:20200613003037j:image

凄いメンツだ。

まだナリタブライアンヒシアマゾンが現役だけど、全盛期の力は残念ながら、ない。
f:id:yuukirena1824:20200613003046j:image

有馬記念、いい感じの緊張感。
f:id:yuukirena1824:20200613003055j:image

 

レースはスタートダッシュで3馬身程度の差を保ち、単騎逃げの能力発揮。

スタート、折り合い、仕掛けとexcellent連発し、直線でエボリューション発動。

 

逃げの直線でエボリューション発動は、ほとんど勝ち確フラグだと思う。

無事に勝利を納めた。
f:id:yuukirena1824:20200613003058j:image

マヤノトップガン、まさかの4着。

エアグルーヴは強いなぁ。
f:id:yuukirena1824:20200613003105j:image

この逃げチート能力、凄い有利。ほんとにスピード落ちないから無敵だと感じる。

 

12月4週のG1を全制覇した。

ルメールでもできないでしょ、これは。

 

そして、年末の表彰式。

お手馬2頭選出。

f:id:yuukirena1824:20200613004311j:image

年度代表はやっぱりこの馬だった。
f:id:yuukirena1824:20200613004326j:image

勝率は中間で1割台まで落ちたけど、最終的にここまで盛り返した。2割4分。
f:id:yuukirena1824:20200613004323j:image

勝利数は同数の4位。2着の差がベスト3を逃す結果となる。59勝はよくやったな。

f:id:yuukirena1824:20200613004320j:image

鷹匠、圧倒的に勝ってる。
f:id:yuukirena1824:20200613004317j:image

去年はリーディング獲ったおかげで色んな人々との話があったけど、今年は誰もが話しかけてこない。

ホントに、会話なく結果を見てるだけ。

 

切ないわー。

 

2年目の結果は1年目より大きく落ちた。
f:id:yuukirena1824:20200613004314j:image

2年目の振り返り

ハードモードで1年間実践。

相手が強くなったのか、勝てない事が多かった。1年目は連対率8割だったから、5回走れば3回は勝ち、1回は2着。ところが、2年目は5回走れば4回は負ける。

勝てない週も普通にあるので、ゲームにストイックさを感じた。

相手が強いおかげで苦戦しているため、勝つためにはどう乗れば良いかを考えるようになり、馬の特徴と能力を意識する乗り方が身についた。人気薄で特殊能力を生かせない場合には、着順狙いの乗り方もできるようになってきた。

特に後ろからの競馬はもの凄い上達した。

 

そして、当たり前だけど有力馬はやっぱり強いし乗りやすい。1番人気で勝ち星稼ぐと楽なんだろうなぁ、と思う。

横取りはしないで、厩舎訪問をして有力馬に志願を乗り馬を確保して行こうかな。

 

2年目は苦戦した結果、上達できた。

3年目もハードで進めて行きたい。