Hi.How'er you doing?
チャンピオンジョッキースペシャル、4年目の4月を進める。
4月1週時点のリーディング。
今年はGI全制覇に向けて進むのみ。
900騎乗達成。
レースには負けた。
まずは4月のGI、大阪杯。
サニーブライアンで3着。
平場では穴あけた気持ちいいレース。
中田厩舎とも友好度が上昇中。
GI全制覇に向けて、桜花賞。
育成馬で1番人気。
この馬は強い。無事に勝利。
中山グランドジャンプは、ゴーカイで勝利。
2番人気ながら、やはり強い。
4角でスタミナが残ってる上に、ポテンシャルも結構溜まるから脚が止まらないで差し切ることができるのが良い。
そして、運命の皐月賞。
スペシャルウィークは2番人気。
1番人気は、やはりグラスワンダー。
セイウンスカイは3番人気。馬としてはセイウンスカイの能力が一番勝ちやすそう。
レースはキワドイ、ギリギリの勝利を収める。
ホントに互角だと思った。
上手く乗れて良かった。
スペシャルウィークとグラスワンダーの直線大外での叩き合いを制した。
4月4週に、トウカイタローを海外遠征させてみた。無謀な挑戦かとは思ったけど、この馬の脚質と特殊能力に期待したい。
最低人気の、単勝315倍。このオッズの馬が来たら、間違いなく過去最大配当だろう。
正常な思考なら海外遠征に来ないだろうな。
トウカイタローのGI劇場。
なんとビックリ、勝ったぞー!
奇跡の8歳馬といえるだろう。
この馬を勝たせるのは、騎手冥利に尽きる。
スタートダッシュで引き離し、単騎逃げ。
スタート、調子、適性、位置取り、折り合い全てexcellent。
直線向いてからの追い出しでエボリューション発動して、逃げ切り勝ち。
気持ちいい勝ち方だった。
4月の振り返り
・スペシャルウィーク、ハナ差で一冠目
・育成馬も一冠獲得
・トウカイタローで海外GI制覇
中央競馬のGI制覇・残り
・安田記念
・宝塚記念
・菊花賞
あと、8つ。
いい乗り馬もいるし、チャンスは充分ある。
5月も勝ちたい。