Hi.How'er you doing?
今日も重賞予想したいと思います。
10時間も睡眠時間が取れたので、スッキリさわやかです。
昨日は2レース買って、当たらなかった。
惜しかったけど、穴を狙えば当たりづらいから仕方ないですね。
この2レースも荒れそうで難解です。
当てたら凄いと思うので、
今週も凄い人狙いで行きたいと思います。
中京記念予想
中京記念はオリンピック調整で、今年は阪神競馬場で開催されるということ。
過去のデータはあまりアテにならないみたいですし、最終週の阪神なので、馬場は荒れてるみたいです。
・阪神適性がある
・消耗戦に向いている
この辺りで考えてみます。
◎11.ソーグッタリング 川田
おおよそ2番人気
重や不良でも安定して走れる。東京コースでの重賞好走を繰り返しているので、一見広く長い直線コース向きかと思う。
しかし昨年から9戦して、4着以内しかない。
阪神ではリステッド競争、1600で勝っているし、鞍上も川田騎手。
斤量57キロはうなずけるし、能力的に複勝圏内は固いと見ています。
○13.ラセット 秋山真
6番人気
前走の米子ステークス、最後方から追い込んで2着。上がり33.1の脚を披露。
阪神1600は瞬発力勝負の傾向があるので、対抗にはこの馬を指名しました。
芝のいいところから追い込んでくれば、勝ち負けになると思っています。
以下はヒモで。
▲10.プリンスリターン 原田
5番人気
デビュー当時から応援している1頭。重賞で好走できる能力は持っている。
時計のかかる消耗戦向きで、軽斤量も魅力ではあるけど、能力以上の爆発はしないイメージ。
勝てないだろうけど、複勝圏内は充分あり得ると思っています。
△8.ディメンシオン 鮫島克
△15.ギルデットミラー 北村友
△16.リバティハイツ 西村淳
函館記念予想
雨模様のようです。
北海道は洋芝の適性が求められます。
札幌の方がタフな馬場ですが、函館も芝適性が大事かなと思います。
あとは、脚質を優先して考えたいと思います。
◎2.バイオスパーク 和田竜
4番人気
内枠、特に1枠の勝率が高い中で、重適性と函館勝利歴のあるこの馬が1番良いと思いました。函館未勝利戦だけど。。
先行策でキッチリ残る展開を期待しています。
オルフェーヴル産駒というのも良いかなと思います。
○16.マイネルファンロン 丹内祐
10番人気
昨年の函館記念2着馬。
今回は大外枠なので期待値は下がると思われますが、この馬はタフな競馬向きであることは間違いだろうと思います。
鞍上は函館ではレベルが上がる丹内騎手。
何だか、ファンロン買うならここだなと。
複勝圏内までは持ってきてくれると思っています。
以下、ヒモです。
△5.カウディーリョ 藤岡佑
△8.ベストアプローチ 横山武
△10.トーラスジェミニ 木幡育
△13.ニシノデイジー 勝浦
6.ドゥオーモ応援したいところだけど、勝浦×ドゥオーモのコンビであってこそと判断。
彼には小倉で期待したいです。
みんな当たるといいですね。
では、そういうことで。