どうもどうも。
女優で一番好きなのは、新垣結衣さん。
ユウキノスケイです。
僕らにはガッキーがいる。
なんてコメントが流れている昨今ですが、僕的には心外ですね。
結婚してても独身でも関係ない。芸術品としての新垣結衣を観ているだけで幸せなのです。
そんな訳で、ミックスを借りてきました。
少し前に、「のだめカンタービレ」を完走しました。「サマータイムマシン」も観たというところで、僕的には瑛太さんの好感度が上がっております。
そして、元々好きである新垣結衣さん。
過去に観ていたのですが、リピーターとして再度観ました。
短くいってしまうと、卓球でミックスを組むという話です。
このストーリーから僕が感じたことは、無理矢理や強制的な、夢や期待の押し付けは褒められたものではない。
辛いかもしれないけれど、耐えて鍛えて身に付けた力は、頑張った本人のものである。
身につけた力を生かすのも殺すのも自分次第なのだから、折角ならば、理想だけ言うならば、
自分で努力を重ねて得た力を、自分自身が愛すべき能力として認めてあげられる生き方ができれば、最高だなぁ。
ミックス、面白かったですよ。
なんのこっちゃ。
では、そういう事で。