やきゅいく

少年野球×子育て×晩酌 Enjoy Baseball Life

僕のブログは朝礼で話すようなことを書いていることに気づいた。

f:id:yuukirena1824:20201015002111j:plain

どうもどうも。

 

僕にとってブログってなんだろうと自問自答を続けた結果、文字を入力して晒す装置だという結論に達した、ユウキノスケイです。

#ようやく気づいた

 

今日はブログについて思うことを書きます。

今日、ブログのレイアウトを変更しました。

リニューアルというやつですかね。

 

僕がブログを書き始めたのは2年と少し前。

2018年の9月くらいからです。

自分の足跡として残していこうとしたのが最初です。

 

いまだ続いているのはSNS上で知り合った様々な方々や、ブログを書かれている方々から刺激を受けたからというのが大きいです。

 

現在まででブログタイトルを1回変えて、ブログのリニューアルを2回やっています。今日が2回目の変更です。

 

で、思うことと言うのは。

僕はブログに何を書きたいんだろうということです。

 

結論から言うと、朝礼で話すようなことを書きたいみたいです。

 

そもそも、これまで書いていたところを振り返ってみると、結構朝礼で話すようなこと書いてるなと思いました。

(ゲームの話だの、競馬の予想だのはさすがに話しませんが。)

 

映画やドラマ鑑賞、本を読んだ感想や、日々感じた事を朝礼の中で言う。

 

僕はそんなフザけた感じのことを大真面目に話してしまうのです。

 

働き方改革とコロナの影響で、直行直帰や在宅勤務をフル活用する今時分なので、朝礼はリモートで業務連絡のみとなりました。

 

無駄話からの核心みたいな流れが、ほぼ失われつつあります。

 

だからこそ、今後も朝礼で話すかのような感じで書いていこうと思うのでした。

だって、話すところが無いんだもの(笑)

 

では、そういうことで。