どうもどうも。
アレクサのおかげで音楽に事足り無い日々を送っているユウキノスケイです。
#あいみょん聴きまくり
3000文字チャレンジ書いてましたけど、挫折しそうなので逃亡しました。
#3000文字に届かない
僕はいつも3000文字チャレンジを書くときは、一気に書いてしまいます。
書く時は思いつくから書くわけなので、内容の薄さはウスターソースを超えるほどにバシャバシャなんですが、書きながら行けてしまう。
いつも大体足りるので、3000文字辺りで文字調整すればとりあえず公開はできるんです。
#内容は後悔レベル
ちなみに「うすくち醤油並に薄い」と書いたりすると、実は濃口醤油よりうすくち醤油の方が塩分が高いのに、コイツ無知だな、グフフ。
というブービートラップに掛かって恥をしのんでリライトしなければならない、もしくは力技で橋を渡り切ろうとして失敗し、踏み外して足首捻って涙目的な、傷口を自分で拡げる羽目になってしまうという、泣くに泣けないドンヒャララな訳です。
まあ、人間ですから、筆が進まないこともありますよね。
そういう時こそ、何となく書いていると常識にとらわれない発想が浮かぶとか、浮かばないとか。
#どっちやねん
角度を変えると、見えなかったものが見えて、発想の転換があるという事でした。
言いたいことはこれでした。
#どこにその片鱗があったのか
では、そういう事で。