どうもどうも。
ついに僕が走る事が家族にとって当たり前になった事に驚いている、ユウキノスケイです。
#今日は行かないのって言われる
今日も走ってきました。
昨日も走った訳ですけども。
僕は飽きっぽいのが長所だと思ってますので、毎日同じ道を走らないし、行きと帰りの道も極力変えるように意識しています。
#ひねくれ者
昨日今日と、全部じゃないんですが、周回コースみたいな所をまわってみました。
昨日はジョギングコース、今日は上田城のお堀。
ルーティンの様に回り続けると、ぶっちゃけ「かったるい」ですねw
かったるい中で思うのは、続けていく事のモチベーションでした。
僕は陸上部ではないので、トラックコースをひたすら走るという経験は無いのですが、同じグラウンドを走り続けた経験はある。
でも、その時は当たり前のこととして処理してたなぁ。
今思うのは「その先に何があるのか」ということ。その先に期待があるほど、走り続ける事ができる。例え一歩でも、進んでいる実感があるなら、走る。
だから、同じ場所走れるんだと思う。
会社や仕事も同じだよなぁ。1日、1ヶ月、1年は大差ないんだけど。目指すところが違うと、数年経ったら全く違う事してるし、凄いところに辿り着いてる。そして、それが通過点でしかなくなっている。
小さい頃からよく走った、いや走らされたコース。上田城のお堀を今になって走ってみると、感慨深い。
いくらでも走れそうだとも思う。
#いくらでもは言い過ぎた
今日はどの位走ったかといえば
まあ、7キロくらい。
体重は!
素晴らしい!
からの。
増量!!!
※画像は食事前体重
結局体重はどのタイミングで計るかという事に左右されますね。
飯食ってビール飲んだら、2キロとか普通にプラスですからね(涙)
ただこれは言える。
ベルトサイズは2つ減りました。努力はウソをつかない。
寝る前に、たまには追い酒。
ヨイヨイです。
明日は朝から、子どもの交通当番です。
では、そういう事で。