どうもどうも。
ランチタイムはお得がいっぱい。
あれもお得これもお得と、お得な海にボンボヤージュしたら、会計が思ったのと違っている事に気づくユウキノスケイです。
#座礁してます
※写真は千曲市「丸亀製麺」かけ大、野菜かき揚げ、海老天(ランチ)
お昼は時短派の為、とてもスピーディーで助かる丸亀製麺へ行きました。
丸亀製麺、お昼はランチメニューがお得だという事を今日知りまして。
かけの並と天ぷら2品が、なんと500円(税込)とのこと。
「店員さんに天ぷら2品ですか?」
「ホントに2品ですか!?」と、食い気味に聞いてしまいました。
#軽く引いてた
そして禁断の次の質問。
何故。
何故にそれを聞いた!?
「かけの大は出来るんですか?」
おい、お前えぇぇーーー!
それは、大盛り!
大とは、大盛りのこたぁわー!!
「はい、出来ますよ!」(ニコっ)
もう戻れない。
「じゃあ大で」
嗚呼、青春。
#それは違う
かけの大と、丸亀製麺きってのハイカロリーである「野菜のかき揚げ」に、「えびの天ぷら」
以上が今日の昼食です。
かけの並だけなら、300円。
ランチの魔力って、不思議だなぁー。
これぞ、ランチマジック!
#意思が弱いだけだ
夕飯はチキンバターカレーを美味しく頂き、今日も走るわけです。
今日は走りながら、お金について考えました。
これからの時代は、お金というものについてより勉強が必要だと思う。
今、僕や僕たちは労働者として、働いた分の対価をお金に変えている。
出来る事なら子供達は、労働者という立場を持ちつつも、投資家や起業家もしくは経営者という選択肢も持っていて欲しいなと思う。
そのためには、学校で教えてくれないところは自分(親)なり、他の視点を持つ人なりに教わったりしながら知識を得なければならない。
近所にウォーレンバフェットさんとか住んでたら良かったのに!オシイ!紙一重!
#頭がおかしい
当然、自分が仕事をして稼ぐことは大切だけども。それがあってこそなんだけども。
走ったルートにあるスーパーが、閉店後の片付けしてます。
夜の光はキレーです。
そして、高台から街を見ながら走ったんですけども、夜景がよく見える場所でローカル電車がガタンゴトンと走る。
ジオラマ観てるみたいで、楽しい。
このワンシーンを動画で流すだけで、なんかこの街に住んでみたい。なんて思う人、絶対にいるよなぁ。実際この街は住みやすいなと思う。
で、なんの話だったっけ?
あ、そうそう。大盛とかの誘惑に乗って負けるほうにお金を張るよりも、間違いなく並盛で勝てるほうに張った方が良かったということを考えると、やっぱり勉強は大事だという事でした。
今日も走ったな。
さて、体重は。
75.7キロ。
ほら見たことか!
大盛に天ぷら食べたら、うどんはヘルシーじゃなくなるんじゃー!
ハイカロリーマシンになるんじゃー!
ということで、昨日から300グラム増えました。
結論としては、お金の作り方をもっと知って、子どもたちの世代に苦労をかけないようにしておこうと思います。
では、そういうことで。