やきゅいく

少年野球×子育て×晩酌 Enjoy Baseball Life

覚えた事を言葉に出来ないのは覚えてないのであろうか

f:id:yuukirena1824:20210127013824p:image

どうもどうも。

ここ数日、全くと言えるほどに成長曲線がフラットだと実感するユウキノスケイ(@yuukinosuke24)です。

#落ちてる感じはない

 

チクチクと本を漁り、役に立ちそうな事も、そうでもなさそうな事も何かと吸収している毎日を送っているつもりです。

ところが、例えばブログに書いてみるとか、言葉に表そうとすると上手く言葉が出てこない。

(いつも上手く書けてないとは思うけど)

覚えた事をすぐに自分の言葉で話してみる、という行動に起こせば自分の身につきやすいというのは、とても有名な話です。

 

でも、言葉にできない。

つまりこれは、身に付いていないという事なのであろうか。

仕事柄、人と話す機会が多い訳ですが、本業の方は全く逆で。

 

良く聞き、良く話す。

 

無の境地でもベラベラと言葉が出てきて、恐らく北斗神拳の伝承者はbonさんではなく僕かもしれない、と思うほどの夢想転生っぷり。

ホントに自分が怖いくらい、良くもまあしゃべります。

 

いや、待てよ。

夢想転生は今まで出会った強敵(とも)の技を完コピしてそのまま放つという、特許権侵害スレスレの究極技。

僕は見た事聞いたことを言葉にできない状態。

やはり、北斗神拳の伝承者ではないか。

 

でもオカンが言うには、口から産まれたのは明石家さんちゃんかあんたのどっちかだ、と言うくらいの夢想転生っぷりみたいなんだよ。

 

じゃあやっぱり、北斗神拳の伝承者はbonさんではなく僕なのか。

 

・・・・。

 

あぁ、身につけたものを言葉に出来たよ。

 

やっぱり朝はちゃんと食事したほうがいい。

 

朝食はなに食べたかって?

 

そうです。

 

ご飯です。

 

 

#そこはコーンフレーク

 

では、そういう事で。