どうも、ユウキノスケイです。
あつまれどうぶつの森、14日目。
前回は流星群の日だったので、お祈りにまあまあ時間を割きました。
#途中で飽きて釣りしてた
本日は案内所が新しくなり、しずえさんが島のメンバーに仲間入りです。
笑顔がステキですね。
早速、ローンを返済。
そして、新たな増築。
橋に続いて坂の建設が始まっていた。
息子が進めていてくれているのだけど、お金が足りてない様子。
不足分の残金は、親が支払い。
大概がお金を払って終わります。
そして、本日は星を拾う日でした。
ほとんどが星のかけらでしたが、奇跡的に家族4人分のおおきなほしのかけらをゲット。
妻と2ショット。
#意味は特にない
色んなあつ森の攻略サイトには1日に20個しか星のかけらは取れないと書いてあったけど、実際は少し違うかも。
祈った回数を全く意識してなかったために、仮説になってしまうけど。
家族でシェアしている島には、祈った人数×祈った回数(上限20個)は落ちているかもしれない。
我が家の場合は4人なので、1人20回お祈りしていれば、マックス80個は落ちていたハズだった、と思われる。
1人あたり10個以上は拾っているみたい。
途中で祈るのに飽きてしまわなければっ!
とはいえ、なんだかんだで家族全員が「スターなステッキ」を手に入れる事ができた。
夜は子供達がゲームをしないので、流星群イベントは代わりにやってあげるしかない。
今後はマリオのイベントもあるため、子どものテンションが上がっている。
引き続き、楽しみたい。
では、また。