やきゅいく

少年野球×子育て×晩酌 Enjoy Baseball Life

スプリングS、阪神大賞典の予想

f:id:yuukirena1824:20210321114131p:image

雨の降る中、GⅡが2レース開催される。

渋った馬場は予想が難しい。

レースする方も大変だろうけど、頑張って欲しい。

 

スプリングステークス(G2)

中山1800m 芝 定量

皐月賞のステップレース。

中山適性を判断するうえでも、重要なレースと考えている。

 

◎1.ランドオブリバティ 三浦皇成

良くも悪くも、注目を集める馬というのは何か持っているのだろう。

鞍上もこれまで腕は評価されて、期待されながらも大きいところを勝っていない。デムーロ騎手が騎乗停止で回ってきた、無かったハズのチャンスだから、頑張ってね。

前走は後ろからでこの馬の良さは全く出なかったものの、3着。

ここは勝負度合いは高いのではないか。

 

◯9.ロードトゥフェイム 木幡巧也

前走の若竹賞、1800mの不良馬場で、上がり36.3の1着。

この渋った馬場で、大きな可能性を感じる。

鞍上変わってからの連勝なので、手も合っているのだろう。チャンスはあるな。

 

▲10.ボーデン 川田将雅

前走が1秒差の圧勝劇というインパクト。

そして鞍上が、阪神大賞典ではなく、わざわざ関東まで乗りにきたという状況。

ここは勝ちに来てるのだと。

川田騎手にはダノンザキッドがいるとはいえ、能力があると踏んでの騎乗に間違いはないのだろう。

経験の浅さをマイナス点としたので、抑え。

 

 

阪神大賞典(G2)

阪神 3000m 芝 別定

天皇賞春のステップレース。

雨の重馬場で、長距離というタフなレースとなりそう。

 

◎9.アリストテレス 牡4 C.ルメール

菊花賞2着、前走は不良馬場での勝利、鞍上がルメール騎手。

人気にならないはずはなく、期待してしまう。

ここは固い。というか、これがどうにかなると思えない。

 

◯6.ディープボンド 牡4 和田竜二

3000m適正は測りかねるところではある。

三冠馬がいる年の牡馬は、レベル自体は高いハズなのだ。ディープボンドは重賞を勝っていて、斤量もそれなりのものを背負ってきている。戦績以上の期待値はあるので、頑張って。

 

▲2.タイセイトレイル 牡6 岩田康誠

馬はそれなりの戦績ではある。ステイヤー適性もあるのだろう。

何より鞍上の岩田騎手、阪神大賞典での3着内率が高い。長距離戦は騎手で買いたいところもあるので、鞍上を推していくことにした。

 

さて、どうなりますか。

 

イイ展開を期待!