やきゅいく

少年野球×子育て×晩酌 Enjoy Baseball Life

高松宮記念、マーチステークスの予想

f:id:yuukirena1824:20210327172949p:image

電撃の中京スプリント高松宮記念

パワー勝負のダート戦マーチステークス

面白いレースとなりそうです。

 

まず、松山弘平騎手。

日経賞での斜行があり、桜花賞皐月賞が騎乗停止で乗れないというアクシデント。

今年ノリノリなだけに、残念でなりません。

 

では、マーチステークスから。

中山ダート1800m ハンデ

力のいる馬場とレース。

総合的に面白そうな馬を選びたい。

注目はルメール騎手騎乗のアメリカンシード。

G1裏開催でこちらを選んでいるあたり、力の入れ具合が違うかもと思わせます。

そこを、敢えて逆張りします。

 

◎11.ナムラカメタロー 牡5 石川裕紀人

前走で同距離の中山、オープンを勝っていることを評価。中2週でいい度合いなはず。

トップタイのハンデなのは、それだけ周りが実績が無いことの反映。

石川騎手、重賞獲っちゃいなよ!

 

◯9.ダノンファスト 牡4 田中勝春

前走は昇級戦で、その壁を体感したからイイ経験だったのだろう。そして、騎乗ミスと割り切りたいw

中山は得意な戦績。今回勝春騎手で何か起こりそうな予感。

 

この2頭に絞ってやります。

 

ルメールをハズすとか、狂気の沙汰で。

スリル満点。

 

次は、高松宮記念

中京芝 6日目 1200m 

スプリント戦は場数が大事で、いかに慣れているかに限る。

当然ながら、G1は能力はないとどうしようもないのだけど。

ここに出てきた時点で能力はある。

展開や運も必要だと毎回痛感する(涙)

 

それを踏まえて。

 

◎3.ライトオンキュー 牡6 横山典弘

わざわざ、古川騎手から典さんに乗り換えている。きっとここが勝負なのだ。

G1に一歩足りないという実績はあるが、それを加味してもここが勝負の鞍上変更、なのだろう。僕はそこに敢えて乗りたい。

・・・典だけに!

 

◯9.インディチャンプ 牡6 福永祐一

初戦は7割、2戦目で激走。

そんな愛嬌がある馬と、その鞍上。

インディチャンプは走る馬ということは良くわかっている。その前提で、今回も安定したレースを見せてくれると信じている。

 

▲6.ダノンファンタジー 牝5 藤岡佑介

主戦の川田騎手がダノンスマッシュに乗るため、藤岡佑介騎手。

阪神カップ藤岡佑介で勝っている。

手はこちらが合うことが証明されてしまい、かつ1400mで一回叩いているので、このレースは好勝負が期待できる。

いや、期待感w

 

この3頭ですね。

 

川田とレシステンシアを絡めないなんて

予想ではあり得ないレベル。

ドキドキが止まらないw

 

 

みんな、頑張れ!