やきゅいく

少年野球×子育て×晩酌 Enjoy Baseball Life

オークス(G1)の予想

f:id:yuukirena1824:20210523144825p:image

オークスです。

桜花賞白毛の伝説、ソダシが勝ちました。

2冠目に期待がかかっている。

これまでの歴史からすると、ソダシの血統は長距離向きとは言えない。

近年では距離適性をあまり語られなくなってきたオークスではある。

僕は血統と距離適性は大事だと思っている。

G1ともなれば、適正の有無はとても大きいという考えだ。

桜花賞2着馬のサトノレイナスは、日本ダービーに参戦する事を考えると、ソダシ世代はレベルが高いのかもしれない。

 

オークス(G1)

東京10日目 芝2400m 牝馬限定

メンバーで、過去のレースで逃げた馬がいないという珍しい状況。

ソダシは先行馬であることから、スローの展開を想定されて断然の一番人気となっている。

 

◎18.ステラリア 川田将雅

前走忘れな草賞で勝っている点を評価。

乗り替わりとはなってしまうが、前走2000mからの中5週は馬としても良い。

ここ最近の結果から、期待したい。

 

◯13.ファインルージュ 福永祐一

キズナ産駒は母系で距離適性が変わってくる。

血統にダンスインザダークが入っているところから、適正は長めなのではないかと判断。

前走も好走しているため、安定した走りを期待。

▲2.スルーセブンシーズ 戸崎圭太

前走はノーステッキで圧勝。

東京左回りが未知数だけど、能力で圧倒する可能性を秘めている。

ドリームジャーニー産駒はスタミナ型産駒も多いため、距離適性はあるはず。

 

以下はヒモ

6.ウインアグライア 和田竜二

逃げを打ったら面白そう

7.アカイトリノムスメ C.ルメール

鞍上が距離を持たせそう

11.ソダシ 吉田隼人

そうは言っても、無敗の桜花賞馬。適性を跳ねのける可能性はある。

 

楽しくレースを観戦します。