やきゅいく

少年野球×子育て×晩酌 Enjoy Baseball Life

僕は子どもを見守る事ができるのだろうか

f:id:yuukirena1824:20210709221232p:image

今は梅雨時で、雨が降る確率が高い。

地球温暖化のせいなのか、時代の移り変わりなのか、ゲリラ豪雨に見舞われることがある。

先週は夕方になるとザーザーと降った。

夕方にだけ、ピンポイントに降り注いだ。

夕方、週2回の息子との野球練習の時間が奪われたことが、残念でならない。

今週は朝、日中、夕方、深夜と日替わりで雨が降っていた。

隣人がゲリラ豪雨の中を自転車で帰って来て、その30分後にはカラリと雨は止んでいた。

日本はそろそろ亜熱帯地域にでもなるのだろうか。とにかく、水浴びしたくらい濡れる降り方だから、ゲリラ豪雨という形容が僕の中ではしっくりくる。

 

今日は昼時に雨が降り、夕方まで降ったり止んだりしていた。

僕は仕事を終えて家で雨足を見ていたのだけど、夕方の少しの時間、雨が止んだので息子とキャッチボールをした。

平日、唯一の野球に費やす30分だ。

そこで見事に暴投を投げて、ボールがひとつ失くなってしまった。

少年の軟式ボール、ひとつ500円くらいするのだ。

失くすのはまあまあ痛い。

 

明日は午前中試合があるのだけど、午後に久々の練習が予定されている。

 

なんだかんだ言って、練習しないと成長曲線が上がらないなあと感じている。

 

僕は焦らず、子どもを見守る事が出来るのだろうか。

 

とりあえずは、明日の低学年向け練習メニューを考えた。

 

僕は気持ちが入ると、空回りすることもあり得る。

自分を俯瞰して見ることも成長だ。

 

子供のみならず、自分の成長も見守り、促せる人であるようにしたい。